以前、インナーマッスル(骨盤底筋)の緩みからくる不調、そして鍛えることでの効果をお伝えしました。
(こちらの記事でご確認できます⇓)
座って筋トレ!インナーマッスル(骨盤底筋)を鍛えるアイテムのご紹介
その際にご紹介した『フェムキュット』
こちらの商品がバージョンアップいたしました♪
新しくリニューアルした
『フェムキュットⅡ』
【以前のフェムキュットと比較】3つの機能アップ
セルフトレーニングモードが追加し、モードが2種→3種類のモードに
強弱レベルがMAX15→20に
デリケートゾーンに遠赤外線発生素材内臓
たった15分間座るだけで、普段鍛えることが難しい骨盤底筋をしっかりトレーニング
新たにセルフトレーニングモードが追加し、じっくりと呼吸に合わせて鍛えることができるようにもなりました。
深い呼吸をすることで、よりインナーマッスルに働きかけることができ、より身体の不調を整えます。
旧型のフェムキュット同様トレーニングモードとフィールモードの2種類のモードがあり、こちらはテレビを見ながら・座り仕事や移動中、お風呂上がりのスキンケアやドライヤー中の「~しながら」できるので無理なく続けられます。
●付け加えて2点変更を上げるとすると・・・
カラーがグレー→黒へシックに変更
ポーチ内ポケットを浅くしリモコンなど取り出しやすくなった
不調はあるけどケアや運動する時間がない方、時間はあるけどなかなか習慣にするのは難しく続けられない方には是非使ってもらいたいアイテムです!
今、不調がなくても予防することが大切
「特に不調はないから大丈夫」とおっしゃる方も中にはいらしゃいます。
反対に、泌尿器科に行かれた経験がある方もいらっしゃいます。
今が大丈夫でも、いつ不調が起こるかわかりません。
酷い場合は病気になる可能性もありえます。
トイレの場所を確認するのが必須になって、旅行なども楽しめないのはもったいないです。
気になったら、病院へ行けば良いというより、普段の生活を健康で楽しんで貰いたい。
そして、姿勢が良くなったり、ヒップアップにもなったり良いことに期待できるボディメンテナンスをしていって欲しいです。
【セルフメディケーション】という言葉はご存知でしょうか?
「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」
このような考え方にも関連するかと思います。
自宅でも外出先でも簡単に骨盤底筋を鍛える
身体の要、女性のあらゆるお悩みを解消するアイテム
フェムキュットⅡ(EMS)
1家に1台おすすめします。
男性も可能です。
ヒップアップ効果もあるので、パンツを履いた後ろ姿に自信持ちましょう♪
(以前ご紹介した詳細記事をご覧ください⇓)
座って筋トレ!インナーマッスル(骨盤底筋)を鍛えるアイテムのご紹介
和歌山・橋本サロンメニューの詳細や価格、ご予約はこちらからご覧ください。
引き続き、サロンの除菌に気をつけて、ご来店をお待ちしております。