ニキビケアについて ニキビの原因と対策 ブログ 体質改善について 腸活(腸と肌のつながり)

カップラーメンやパンやチョコを摂る人はニキビができやすい?

コンビニ弁当やカップラーメンは、忙しい時ほど食べてしまうインスタント食品。

便利だから、助かっている方も多いのではないでしょうか?!

 

しかし、ニキビができやすい人はご用心。

 

 

なぜなら、カップラーメンを食べてニキビができたというお客様が何人もいるんです。

 

 

普段は食事を気をつけているけど、たまにカップラーメンを食べると翌日にすぐ出る方もいらっしゃいます。

悪くなる時は、一瞬ですね^^;

 

 

休みの日に作り置きしておくのも良いですが、手作りのものはあまり日持ちしません。

そんな時は、日持ちする加工品はすごく助かりますよね。

しかし、日持ちするために食品に保存料など添加されているのはご存知のことだと思います。

 

 

ニキビや肌荒れの原因

 

①《添加物》

ここではカップラーメンを例に挙げてみます。

カップラーメンの裏側ラベルの「原材料名」を見たことありますか?

馴染みのないカタカナの言葉がたくさんありますね!

 

炭酸カルシウム・カラメル色素・増粘多糖類・PH調整剤…などなど。

 

 

それらは、添加物と言われるもの。

 

主に、保存料・香料・着色料・甘味料・酸化防止剤など。

 

添加物は、本来なら身体には必要のないものです。

『美味しく見せる為』 だったり

『腐りにくくする為』 などの目的でだいたいの食品に入っている添加物。

 

本来、身体に必要のない添加物を体内にたくさん取り込むと、それらをやっつける為にたくさんの活性酸素が発生します。

 

体内に活性酸素が増えるという事は、体をサビやすくしているという事。

「酸化」→「老化」です。

お肌で例えると、肌荒れの原因に!

 

 

 

ニキビができやすい人は、悪い油脂や添加物を食べることでニキビを誘発してしまいます。

 

 

他にも、発がん性の指摘をされるものもたくさんあります。

 

食べた本人だけではなく、将来生まれてくる子供にまで影響があるんです。

 

 

 

②《砂糖》

添加物による影響はおわかりになったかと思います。

 

その他カップラーメン以外にも手軽によく食べているものの中には、菓子パンやチョコなどもありますね。

 

 

朝は忙しいからパンで済ます方も多いのではないでしょうか?

添加物以外に、砂糖も想像している以上にたくさん入っています。

砂糖による影響や種類など、こちらも併せてご覧ください。

 

 

『今日食べたものは、3ヶ月後の自分を作る』

そう言われることがあります。

 

 

全く添加物をなくすことは難しいけれど、今から省けるものは省いていきませんか?

 

ご来店/オンラインカウンセリングをご活用ください

当サロンでは、1人1人の肌質や体質に合わせて提案していきます。

 

ご自身の食生活や生活習慣で、今何を気をつけなければならないのか。

何を摂取した方が良いのか。

肌トラブルだけでなく、体調にまで影響する大切な『食事』や『生活習慣』についてのアドバイスをさせていただいております。

ご予約はこちら

ご来店、またはオンラインでのカウンセリングもさせていただいております。

肌改善・体質改善にオススメのよもぎ蒸しを受けながらのアドバイスはこちらからご予約を。

 

まとめ

・極力、食品添加物の少ないものを選びましょう。

・カップラーメンのお汁は残す

・ハムやソーセージ等は湯通しする

 

このようなことで添加物をある程度落とすなど、出来ることから少しずつ始めてみましょう。

 

少しでも早く改善したい方は、当サロンにお越しください。

エステケアで、肌トラブルの原因を取り除いていきましょう。

メニューはこちらをクリック

【関連記事】
ニキビやニキビ痕がひかないと感じている方へのおすすめ食材

ニキビができやすい方は「砂糖」が原因?NGな摂り方とOKな甘い食材

ニキビを引かすのに摂ってほしい食材は、身近な○○がオススメです♪
 

 

お問い合わせは、こちら

no image

お知らせ フェイシャル ブログ ボディ よもぎ蒸し

2024/12/25

【1月周年&大抽選会】1/6〜31まで周年キャンペーン開催

シエスタ橋本店は、1月で17周年を迎えます。 続けてこれたのは、お越しいただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。 感謝の気持ちを込めて、1月6日から31日まで周年キャンペーンを開催いたします! (※姉妹店でも開催)   【1/6〜1/31まで】3つのキャンペーン ①施術全て40%OFF お得に受けていただけるように、フェイシャル・ボディ・よもぎ蒸しが40%OFF 今すぐご予約はこちらから ②お得な回数券 回数券をご購入の方には、嬉しい特典付き♪ ③特定商品がなんと17%OFFに ...

ReadMore

お知らせ ブログ ボディ ミネラルについて 体質改善について 痩身・ダイエットについて

2024/10/30

着て肩こりやお腹ぽっこり対策できるシャツが新発売!!

ようやく暑さも和らぎ過ごしやすくなりましたが、身体のバランスが崩れがち。 これからは早めに冷え対策をして備えておかなければ、あらゆる不調が現れます。   こんな症状で悩んでいませんか? ✅冷え ✅肩凝り ✅首凝り ✅猫背 ✅巻き肩 ✅ストレートネック ✅盛り上がった背中 ✅ぽっこりお腹 ✅腰痛 ✅垂れた胸 ✅垂れたお尻 ✅顔のたるみ et c…     皮膚は足先から頭まで全身を1枚の皮で覆っています。   『皮膚のねじれ』はご存知ですか?   例えば、1 ...

ReadMore

お知らせ ニキビケアについて フェイシャル ブログ 取り扱い化粧品 基礎化粧品ラメラシリーズについて

2024/10/9

【新商品】毛細血管にアプローチ!あらゆる肌トラブルにオススメの炭酸ガスパックが発売!

《フェース取扱いサロン全て扱いできる商品ではなく、限られたサロンでのみ販売可能な商品が発売されました。》   なかなか肌トラブルが改善しない。とお悩みの方いらっしゃいませんか? 当サロンは、お肌の本来の構造「ラメラ構造」を整える基礎化粧品で外面ケアをしております。 また、食事からの栄養摂取や睡眠などの内面ケアも大事なことは承知のことだと思います。 内面ケアが疎かになると、血液やリンパの滞りに繋がります。   その血液やリンパの滞りが肌トラブルの原因の一つになっているのはご存知ですか? ...

ReadMore

お知らせ ブログ 体質改善について 取り扱い化粧品 痩身・ダイエットについて 腸活(腸と肌のつながり)

2024/7/30

【リニューアル♪】座って筋トレ!インナーマッスル(骨盤底筋)を鍛えるアイテム

以前、インナーマッスル(骨盤底筋)の緩みからくる不調、そして鍛えることでの効果をお伝えしました。 (こちらの記事でご確認できます⇓) 座って筋トレ!インナーマッスル(骨盤底筋)を鍛えるアイテムのご紹介   その際にご紹介した『フェムキュット』   こちらの商品がバージョンアップいたしました♪   新しくリニューアルした 『フェムキュットⅡ』   【以前のフェムキュットと比較】3つの機能アップ セルフトレーニングモードが追加し、モードが2種→3種類のモードに 強弱レベ ...

ReadMore

お客様の声・ビフォアフター写真 お知らせ ニキビケアについて フェイシャル ブログ 取り扱い化粧品 基礎化粧品ラメラシリーズについて

2024/7/4

【6名募集】2weeks肌改善プログラムのご案内

2024年夏、今年も猛暑になりそうですね。 紫外線は『老化』をも早めることはご存知ですか? 「光老化」と言われ、肌トラブルにも繋がり、『老け顔』にならないように対策が必要です。   そこで、 【2週間肌改善プログラム】をご用意いたしました♪ リニューアルした新ラメラモードを使っていただき、2回のフェイシャルがついてくる♪ リニューアル前のラメラモード化粧品はニキビの方だけではなく、シミやシワでお悩みの方も肌変化がありました。   リニューアルした新ラメラモードは、前以上の浸透技術があり ...

ReadMore

 

-ニキビケアについて, ニキビの原因と対策, ブログ, 体質改善について, 腸活(腸と肌のつながり)

© 2024 和歌山県橋本市エステサロン  微細針美容でニキビケア&痩身 よもぎ蒸しができる    エステサロンシエスタ